Special One
テニスチームでは
世界を目指せるテニスをする
独創的で想像力豊かなテニスをする
人間的に魅力のある選手になる
この3つのコンセプトを大切に一人ひとりに取り組んで
いきます。
\ 最新情報(2021.4.10更新) /
◆◇◆NEW◆◇◆
◇【重要なお知らせ】
土曜開催の球出しイベントと、
日曜開催のフィジカルトレーニングは1月末で
一旦中止とさせていただきます。
再開の際はまたお知らせします。
◇テニスコソトレ会🎾開催します!
日時:第1、第2、第3土曜日 18時~20時
場所:広野田園テニスクラブ
参加費:2000円(※所属生は1500円)
◇KYOJIN 男子オープンダブルス大会
日時:第4土曜日 18時~
場所:広野田園テニスクラブ
参加費:5000円(税込)
◇SNAUWAERT・DIADEM
スーパージュニアトーナメントツアー開催決定!
申込は、お電話もしくはメールにてお申込みください。
連絡先:Special Oneテニスチーム 代表 国田まで
📱090-3276-7059
📩kunida9292@gmail.com
・所属生特典を追加しています!(料金ページに追加)
※必ず内容のご確認をお願いします。
◆◇◆5月の休業日◆◇◆
5月2日(日) 完全休業日(ヒッティングも無し)
5月3日(月) 完全休業日
※時間割変は必ずご確認ください。
※日曜日は、試合帯同やイベント等のため、
通常レッスンは休講日となります。

スクールについて
Special Oneテニスチームでは、下記の育成方針、指導方針3つのプログラムを基盤に、テニスの技術を磨き、ボールを早く動かし自らも早く動けるテニスを体現できるよう指導します。1人1人に10年後を見据えた指導をしていきます。
育成方針
自らが考え行動し、ミスや失敗を恐れず、またミスや失敗から学び苦しい状況に追い込まれても逃げずに、人に頼らず、強く自分を律して立ち向かっていけるスポーツマン、テニスプレーヤーの育成。
結果や記録を追い求めると同時に、態度・立ち振る舞い・気遣いの洗練、人間としての成熟を目指し、将来社会に出てもリーダーとなれる人間性、新しいことを生み出せる人材の育成を目指します。
指導方針
状況判断・記憶力・集中力・創造力・ひらめき・柔軟性・情報処理スピードなど、スポーツをするための脳力いわゆる ”スポーツ脳”を鍛えるプログラム。
コーディネーション・アジリティ・クイックネス・フットワーク・バランス・リズム眼力など、運動能力向上プログラム。
心身の発達を考慮し、ケガや障害を防止するための医科学的サポート・コンディショニングプログラム。
この3つのプログラムを基盤に、テニスの技術を磨き、ボールを早く動かし自らも速く動けるテニスを体現できるよう指導します。明日、来週U-12、U-14で勝つことよりも年齢に応じた適切な指導をし、将来U-16、U-18で素質が開花する事を重視。1人1人に10年後を見据えた指導をしていきます。
お問い合わせ
Special one テニスチーム代表
国田 政人
mail:
TEL: 090-3276-7059
